設備案内
手術機器
レーザー治療に用いる機械です。パターンスキャンレーザーと呼ばれる低侵襲な短時間パルスレーザーであるため、患者さんの痛みを軽減し、治療に要する時間を大幅に短縮することが可能です。糖尿病網膜症や網膜分枝閉塞症、網膜裂孔などに対して使用します。
白内障手術で使用する機械です。水晶体の破砕効率が高く、なおかつ手術中の眼圧変動を抑える機能があり、手術の安全性や効率性を高めることを実現しています。
白内障と硝子体手術で使用する機械です。手術の際に眼に作る傷口は年々小さくなってきており、術後の早期回復や感染症予防の大きな助けとなっています。当院では主に25G(0.50mm)、27G(0.41mm)の手術システムを使用しています。
3種類の波長を用いてさまざまな眼底疾患や緑内障治療に使用します。
衝撃波により眼内の濁りを取り除く治療などに使用します。
白内障、緑内障、硝子体手術で使います。比較的弱い照明でも精密な映像を得られるため、患者さんの眼に対する侵襲が低くなることが期待されます。
ビデオカメラが付属しており、録画と同時に術者と同じ手術画像を待合室で見ることができます。
検査機器
従来の撮影装置よりも画像の精度が向上し、撮影時間も短縮しました。
また、造影剤を使わない血管撮影が可能ですので、これまで造影剤のアレルギーのため造影検査が受けられなかったような患者様も撮影することができるようになりました。 緑内障の早期診断、眼底疾患の早期発見など、さまざまな眼疾患の診療に大いに役立つものです。
角膜疾患、白内障、緑内障など多彩な病気の精査に用いられます。
近視、遠視、乱視、不同 視、斜視、瞳孔不同などを約1秒で測定できます。6ヶ月の乳幼児から大人まで迅速かつ正確に検査することができます。
光干渉断層撮影と呼ばれる検査機器です。赤外線を照射して眼内の組織を断面画像にして解析し、緑内障・加齢黄斑変性・糖尿病網膜症など、いろいろな疾患の診断に用います。
角膜の透明性に関係する内皮細胞の状態を撮影し、解析する装置です。
眼内の炎症の程度を測定します。
視神経乳頭の形状を3次元的に解析する装置です。緑内障の診断などに使用します。
空気を吹き付けて眼圧を測定します。
眼底を撮影する装置で、画像ファイリングシステムに組み込まれています。
全自動で視野を測定します。緑内障の診断などに使用します。
目の屈折力、角膜曲率半径を測定します。